椎間板ヘルニアは、坐骨神経痛を誘発する?

坐骨神経痛の原因となる要因(病態)の一つに
椎間板ヘルニアという要因(病態)があります。

今回のブログでは、
坐骨神経痛と椎間板ヘルニアの関係
について書いていきます。

椎間板という組織について

椎間板は、
背骨の骨(椎骨)と骨(椎骨)の間にある
軟骨組織です。

椎間板は軟骨で出来ているため、
レントゲン写真には写りません。

整形外科で
「腰の骨と骨の間の”すき間”が
狭くなっていますね。」
などのように表現される
レントゲン写真に写っていない
椎骨と椎骨の間の”すき間”にある組織が
椎間板です。

正確に画像診断を受けるには、
MRI撮影が最も適しています。

この椎間板は、
露店でよく見かける”太鼓饅頭”?
(今川焼き?)のような形をしていて、
外側が丈夫な繊維性軟骨で出来ていて、
内側は髄核と呼ばれる弾力ある組織で
出来ています。

椎間板ヘルニアとは?

椎間板ヘルニアという言葉の中の
ヘルニアという語句の意味は、
[飛び出る・突出する]という意味です。

つまり、
椎間板ヘルニア=椎間板が飛び出た状態です。

椎間板ヘルニア
=椎間板が飛び出した状態とは、
誤って饅頭を踏んでしまった時に
饅頭の中身のアンコが
飛び出る状態に似ています。

椎間板ヘルニアとは、
椎間板の外側の線維輪という軟骨が
膨隆した状態、もしくは、
線維輪が割れて、
椎間板の中央部にある髄核が出た状態
を現しています。

椎間板ヘルニアによる
坐骨神経痛とは?

飛び出した髄核が
神経の線維束(神経線維の束)を押さえ、
その神経が配置されている筋肉に
痛みを感じている状況が神経痛です。

それが坐骨神経という神経線維の束において
起こっている時に、
坐骨神経が配置されている場所に
感じる痛みを坐骨神経痛といいます。

このように書くと、
坐骨神経に対しての
椎間板ヘルニアによる圧迫=坐骨神経痛
という意味に思えるかも知れませんね。

実は、坐骨神経痛は、
そんなに単純な感覚ではありません。

椎間板ヘルニアによる圧迫と
坐骨神経痛との関係

現実に起こっている事実として、
坐骨神経が圧迫されていても
坐骨神経痛が出ないこともあれば、
坐骨神経が圧迫される要因が無いのに
強い坐骨神経痛を感じる例もあります。

手術以外で、
椎間板ヘルニアによる
坐骨神経への圧迫の有無を確認する方法は、
今のところCT撮影かMRI撮影しかありません。

ですが、
双方の撮影技術とも、
完全に全てありのままに椎間板の状況を
写し出しているとは言い切れません。

CTやMRIで椎間板ヘルニアが確認出来ない
からといって、
絶対に椎間板ヘルニアが無いとは言えません。

実際に
MRIでは写っていないのに、
症状からの判断を優先して、
手術を受けられた人がおられます。

この人の頚椎には、椎間板ヘルニアが
手術によって確認されました。

ですから、
椎間板ヘルニアが無いのに
強い坐骨神経痛を感じる例に関しては、
もしかすると、
CTやMRIに写し出されていないヘルニアが
有るのかも知れません。

ヘルニアが有るにもかかわらず、
坐骨神経痛が出ない、または、
坐骨神経痛が消える例もある
という事例に関しては、
私の経験も含めて非常に多くあります。

椎間板ヘルニアが
坐骨神経痛の原因となる本当の理由

椎間板ヘルニアによる
坐骨神経への圧迫の有無が
必ずしも坐骨神経痛を
誘発するとは限らないとすれば、
どのような要素が、
坐骨神経痛を導くのでしょうか?

その答えとして、私は、
椎間板ヘルニアという椎間板の形状異常が、
坐骨神経の働きを正常な状態から変異させる
ことが原因となって
坐骨神経痛を誘発していると考えています。

坐骨神経束の働きの変異は、
椎間板ヘルニアによる
坐骨神経への圧迫の有無に関わらず
起こる可能性があります。

この辺りのお話は、
別のブログでさせて頂きます。

坐骨神経の働きが正常な状態から変異すれば、
それを感じ取った脳(の無意識の領域)が、
坐骨神経の配置されている場所に異常が有る
と判断する場合があります。

このような時に、
異常があると判断された場所が『痛い』
という認識を脳は意識の中に創り出します。

以前のブログでも書きましたが、
無意識の下で働いてる脳が
神経の働き内容を異常だと判断する基準は、
比較的曖昧です。

ですから、
椎間板ヘルニアによる坐骨神経への
圧迫の有無に関係無く、
坐骨神経の働き内容に対する
脳の判断次第で、
坐骨神経痛が出るか出ないかが決まります。

下間整骨院で行う
坐骨神経痛を消す方法

私の臨床経験から言えば、
脳は、神経の働き内容の変異
に対する判断基準として、
“身体への危険性”という要素を
多いに反映させていると考えられます。

この要素を上手く扱う事が出来れば、
坐骨神経痛は大幅に緩和、もしくは、
解消されていきます。

この私の意見の根拠は、
私の施術効果にあります。

その詳細は、こちらのブログに書いています。

椎間板ヘルニアや坐骨神経痛の御相談も
手術しか手段無くなる前に下間整骨院に
お気軽にどうぞ。

フォロー宜しくお願いします


Warning: Division by zero in /home/shimotsuma/xn--asc-522eq20jw2l746b.com/public_html/wp-includes/comment-template.php on line 1453

コメントを残す