下間整骨院 院長 下間 雅晃
生年月日 S.44.6.20 49歳
平成2年
柔道整復師(国家資格)免許取得
平成8年
下間整骨院 開院
平成15年
運動療法セミナー開催
平成15年
ASC動作学研究会設立
ご挨拶の言葉
この度は、私のホームページに
御興味を持ってくださって、
大変嬉しく思います。
ありがとうございます。
私の書く文章は硬いですが、
私自身は柔軟性がある性格です。
貴方の悩みをお気軽に御相談ください。
私自身も20歳の時に
強い坐骨神経痛に数年間苦しみました。
強い痛みに堪えながら
仕事を続けた経験もあります。
ですから、常日頃より、
苦痛を抱えられておらる人の
立場に立った施術を心掛けています。
私の仕事上の主旨は、
下間整骨院オリジナルの
安全確実な効果をあげることです。
他の徒手療法や
安全で確実な成果をお届けします。
下間整骨院の概要と私の施術形態
下間整骨院は、
奈良県香芝市の私の自宅の横にあります。
御予約の際に、
お子様連れであることを
お伝えくだされば
妻が対応させて頂きますので、
お母さんも安心して起こしください。
空いている土地にプレハブを建て、
20数年に渡って整骨院を営んできました。
その間、施術に関するクレームは、
一切ありません。
一般的な整骨院や治療施設に
建物としては及びませんが、
施術内容と結果は、絶対に負けません。
特にスポーツに関連する痛みを
根本的に早期解決することにおいては、
殆ど全ての症状において、
整形外科、整骨院、整体院、鍼灸院など
他の医療機関を圧倒しています。
絶対の自信を持っています。
奈良県香芝市の下間整骨院では、
については、
自費診療にて施術を承っています。
健康保険診療では難しい、
身体に優しい運動療法として
一回の施術に
充分な時間をかけて行っています。
また、
痛みの改善には必要ありませんので、
サプリメントや寝具などの
無駄な健康関連商品の販売は、
一切行っておりませんので、
ご安心ください。
慢性疼痛には効果が薄い物理療法
(電気や温熱、牽引など)も
自費診療としては用いていません。
私自身の技術と知識を使って、
精一杯の治す努力をしています。
運動機能に関わる痛みは、
下間整骨院にお任せください。
下間整骨院の活動内容
奈良県香芝市の下間整骨院では、
ゆっくりと優しく動かすという
独自の手技療法(自費診療)で
慢性疼痛を解消させています。
その手技療法を
ASC他動的運動療法と命名しています。
動作修正指導も得意としています。
一般の整骨院でよく行われている
マッサージや背骨の矯正などは、
一切取り入れていません。
急性外傷に対しても
確実性の高い施術を行い
早期治癒を実現しています。
医療関係者ではない人にも、
御要望があれば、
をボランティアとして設けています。
痛みに苦しまれている貴方の
お役に立てることが、
私には、この上なく嬉しいことです。
あなたの御来院をお持ちしております。
0745-78-5819